北欧に古くから伝わる伝承。ルーン文字を使って願望成就や守護、祈願などの「護符」として使用されています。死者を尊び思い出を永遠にすると言う考え方がルーン魔術には御座います。
白魔術の実践はコチラ スマホの方はコチラへ
黒魔術の実践はコチラ スマホの方はコチラへ
ルーン文字を用いて行われる北欧に伝わる魔術・おまじないです。北欧神話に登場するオーディンなど土地に古くから信仰される神の力を授かり願望の成就や祈願などを遂行します。
ルーン魔術は、現代におけるアサトル信仰、古代チュートン人の部族が奉じた北欧・ゲルマンの宗教と共に伝えられてきました。
ルーン占術による解釈とは対照的でルーン魔術は基本的に能動的でセイズの技 として知られるゲルマン・ペイガニズム、シャーマン的儀式よりも能動的とされています。
スパコナ(女性)・スパマズル(男性)として知られる予言者とも著しい対照をなしています。
タロット形式で行われているルーン占星術とは基本的に異なります。ルーン魔術は文字を護符として活用することによって神秘のエネルギーが発動されるのです。
キリスト教が北欧に普及する以前の北欧神の伝承を記した文献となります。ノルウェーからスウェーデン、デンマーク、アイスランドおよびフェロー諸島へと広がっていきました。
北欧神話の主神オーディンは戦争と死の神にして詩人の神でもあったと言われています。魔術能力に長け知識に貪欲な神でもありました。オーディンの扱っていた魔術がルーン魔術の起源となります。
古代北欧の英知、オーディンの偉大なるチカラを「おまじない」として貴方の願望成就へお役立て下さい。
タロットカード同様、占いに使用されているルーン文字の持つ神秘的パワーは護符・お守りとして発揮されます。ルーン文字は書いて使用するのでは無く刻んで使用することによって北欧の神々のチカラを得ます。刻む対象は主に金属、骨、木などで当時は、武器、石碑にも刻まれていました。身に着けることで守護パワーを高めるので「護符」としてお守りとなります。
ゲルマン式
5〜8世紀に使用されていた最古のルーン文字(24文字)の原型と言われています。
アングロ・サクソン式
5〜12世紀にイギリスで使用され文字は28文字から33文字に増えました。
ノルウェー式
文字数が16音の数より少ないため1文字が2〜3の音を持つ事があります。
ルーン | 対応 | 意味 | 文字の効果 |
![]() |
f | 財産・家畜 | 仕事の成功・幸せな家族・富を得る |
![]() |
u | 野牛 | 原始的エネルギーの源 |
![]() |
th | 巨人・怪物 | 瞑想・自己啓発・集中力 |
![]() |
a | 神 | 感性を高める |
![]() |
r | 騎乗・乗り物 | 安全・不慮の事故を防ぐ |
![]() |
k | 松・松明 | 情熱・勇気を高める |
![]() |
g | 贈り物 | 心を伝える |
![]() |
w | 栄光・喜び | 幸せを与える・恋愛成就 |
![]() |
h | 欠乏 | アクシデントを起こす・障害 |
![]() |
n | 氷 | 束縛・相手を縛る |
![]() |
i | 年 | 出世する・地位を高める |
![]() |
j | 大地・収穫 | 努力を実らせる |
![]() |
y | イチイの木 | 身を守る |
![]() |
p | 伝授 | 好転・変化を齎す |
![]() |
z | 防御・保護 | 危険から身を守る |
![]() |
s | 太陽・生命力 | 健康・精神的防御 |
![]() |
t | 軍神 | 勝利・意志を強める |
![]() |
b | 樺の小枝 | 母性を高める・幸福を齎す |
![]() |
e | 馬 | 幸福・神のご加護を得る |
![]() |
m | 人間 | 自己制御・チームワーク |
![]() |
l | 水 | 浄化・縁を結ぶ |
![]() |
ng | 英雄(神) | 人間関係改善・新しい始まり |
![]() |
o | 領土 | 潜在能力を高める |
![]() |
d | 昼間・日中 | 幸福・成長・永遠の愛 |